top of page


『チーナカ豆』
世界遺産の石見銀山から車で15分のところ、
鳴り砂の浜「琴ヶ浜」が目の前の海の家カフェと、
歴史ある街「宅野」の古民家で
一日一組限定のゲストハウスを営んでいます。
cafe/ 琴ヶ浜の『チーナカ豆』
全国でも有数の鳴り砂の浜「琴ヶ浜」のすぐ横。地元の旧校舎の建材を再利用して、元々あった古い海の家をセルフリノベーションしたカフェです。
薪窯で焼くピザや自家製のベーコンやハムを使ったサンドイッチ、スパイスカレーなど、素材に気を遣い、手作りしたものをご用意しております。
ほぼ全てのメニューがテイクアウト可能です。
*海の家を引き継いだ建物であり、現在もその役割を担っている部分があります。水着でも入店可能です。
そのため、店内の空調は扇風機のみにしています。
西日が当たってくる午後3時以降は特に店内が暑くなってきますので、海水浴が目的でないお客さまは早めの入店をおすすめします。


箸休めの。
あちこちで吊るし柿が見られる季節になりました。 先週末のライブが無事に終わり、ほっと一息、 今は物事を少しゆっくりと行える貴重なひとときです。 冬の間は、家のメンテナンスや片付けをしたり、柚子仕事をしたり、 カフェ営業中にはできない、溜まりに溜まった雑務や、 カフェ営業中には行けない、会いたい人に会いに行ったり、 行きたいところに行ったり、 ゲストハウスもさらに良くしたり、 宅野で、石窯ピザ屋さんの日を作って営業してみよう、とか 12月には実際にトルコ料理とベリーダンスのイベントを企画していたり、 …なんか、たくさんやることあるな。 ともかくも、季節の歩みを楽しみつつ、 寒い時期に崩しがちな体調を整え、 自分を労り癒しつつ、 楽しく冬を過ごせるように。
どんどるま
10月30日読了時間: 1分
bottom of page

